こんばんはー。マメちゃんでーす。
「生豆」を「洗って」から「焙煎」すると、あじのキレがよくなったり、
チャフがでにくいそうなので、ためしてみたよー。
まいかい200gでーす。
ハンドピックしたよー。「欠点豆」はすごーく、すくないよー。
「洗って」みまーす。
「お米」をとぐようにしまーす。
「短時間」でささっとね。
たくさん「薄皮」がはがれたね~。
「乾燥」させまーす。
「焙煎」しまーす。
できましたー。チャフののこりはほとんどないよー。
いちにちたって、ドリップしてみましたー。
うーん。キレがいいというか、、、あじがうすいような。。。
ふつうに「焙煎」したものとブレンドしていただきましたー。
マメちゃん、エライなぁ~~
焙煎のお勉強がんばってるね♪
良い農場のお豆は欠品が少ないんだぁ
いろいろ試してベストの味を見つけてね
夢夢ちゃんへ
コメントありがとう。
ほめてくれてアリガトー。
ほとんど「欠点豆」がないよー。
びっくり~。
いろいろためしてみるよー。
またレポートするね。